マガジンチャンプ

今度は何が狙いなんだ?
読めない…。

だけど、クローズの時とか明日のよいちとかの時がかなり展開の仕方が難しかったのかな?
作品のメディアミックス展開は秋田書店は結構慎重だと思っていただけに少し残念な結果になりそうな気がするなぁ。

講談社秋田書店、版権ビジネスで業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091007-OYT1T00879.htm

めだかボックス1巻 品薄&ヤフオク高騰  アキバも完売

そうか、そういえば手元にないなぁ。注文をかけた覚えはあるのだが…配本がないのか。
集英社は軽視していたということだね、「めだかボックス」に。

めだかボックス」自体は、ジャンプの後ろの方へ後ろの方へと追いやられている形をとりつつあります。よって、集英社としては「はがきから見た人気」ではこの程度で大丈夫だろうと思っていた。

ジャンプがこれまで取ってきた「はがきシステム」が覆されていく瞬間ですね。
いいかげん学んでほしいものだよね、「はがきがすべてじゃない」と。「単行本を待ち望んでいる人=はがきを出す人」ではないことを認識してほしい。

集英社的には嬉しい誤算というとらえ方はできるかもしれないけど、市場の動向、読者の動向がつかめていないみたいですね。
西尾維新」の名前は伊達じゃない。そして、決して「めだかボックス」は面白くない漫画ではない。

しかし、久しぶりに見ましたね、Amazonで納期1〜3か月って。

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50903956.html

13時間睡眠

最近はやってなかったけど、実家に帰るとできるものなんですね(°□°;)

昨日と明日、仕事の都合で名古屋に行くことになったので、久々に実家に泊まってます。

実家に帰るといつもそうなんですが、やたら寝るんだよね。

岐阜にいるときはそこまで寝ないんだけど…やっぱベッドが違うからかねぇ…。

ライブドアWikiを使って

中の人は漫画を月に10冊以上?買っている。あんまり古本屋さんだとかに売りに行くこともなく溜まってきている。
そろそろデータベース管理をしないと買う漫画が重複するという事件になりかねない。

…と思ってWiki上にデータベースを作り始めましたが、まだ見せれる状態じゃありません。
もう少し広い部屋に移れば、本棚を増やして蔵書が閲覧できる状態になるんだとは思いますが…。

10歳の少女がインターネットオークションで自分のおばあちゃんを出品

うーむ、今は結構簡単にオークションってできるものね。
10歳でも出品できちゃうんだねぇ…。


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091001_boy_selling_granma_on_ebay/

「きかんしゃトーマス」実写化

実写化かぁ…。
機関車の口が動いちゃうということなのかなぁ。

英語版は初期はリンゴ・スターがナレーターを務めていたはずですが、今回はリンゴ・スターがやるんでしょうかね?それともナレーターなんて飾りなんでしょうかね?


きかんしゃトーマス」ハリウッドが実写映画化!2011年春に公開予定
http://www.cinematoday.jp/page/N0019931